③ 2017年7月25日(火) バハマドルフィンスイム日記 〜 イカって手で捕まえられることに驚いた日。

おはようございます!
今日もバハマの海上はいい天気!
今日も暑くて、海のコンディションもよさそう。
中に元気に飛び込むのが楽しみです。
朝は360度上下左右を
オレンジに染める朝日をみんなで堪能。
デッキで食べるココナッツチップスがとってもおいしい!
のんだヨギティのメッセージには、
「あなたの愛は最大のパワー」とかそんなことが書いてあってなんだかほくほくに。
イルカが出るまでの間、
漫画をよみながら食べるブルーベリーが止まらない。
イルカは出たけど頭数が少ない。
こちらは、飛び込んだらちょうどポジショニングが良くて、
子イルカとアイコンタクトしつつ、くるっと一回転した動画。
甘えるようによってくるのが可愛かったなー。
こちら、動画みてみてね!
昼は、とりたてマグロの手巻き寿司。
アボガドたっぷりとマグロって本当にあう。
大トロの味がする、なんて幸せなんでしょう!
コンク貝を海の中から拾って過ごす。
とにかくでかい!30センチ弱くらい。
そうそう!この貝を切り出して、
ペンダントトップとかが作れるみたい。
とっても美しいピンク!何をつくってもらおうかな。
モアナと伝説の海で、さいごモアナが石の上においた貝だよー。
この貝のでかいバージョンのやつ!この貝。
エンディングあたりで、山の上の石が積んでるうえに置いたやつね。
午後のイルカもちょっと不発。
とおりすぎるイルカも、
こちらをちらっと気にしてくれたから、大丈夫。拗ねない。
ゴープロ(動画を撮るやつ)の設定がおかしくて、
遊び好きイルカと絡んでいたシーンが
コマ撮影になってしまっていた。
撮れてない-!!
海はべた凪で泳ぎやすいのに、六頭のイルカはすいすいいってしまう。残念!
イルカを探すあいだ、カモメと友達になる。
ピーナッツを半分に砕いてなげるとナイスキャッチ!
一時間くらい、カモメとあそんでた。
カモメ・ナイスキャッチ〜!上手だねー!!!
午後のイルカ散策は、20時に終了!
こっちは日の入りがおそいのでこのくらいの時間でも明るい。
夕焼けは20時半くらいからはじまる。
タオルで体を拭きながらバウ(船首)のほうにいくと、
みんなが騒いで身を乗り出してる。
イルカが先頭に着いている、
わお!きたきたきたねっ!
イルカのバウライド。
バウライドとは、イルカを船の先頭にくっつけて進むこと。
これが楽しみの一つでもある。
船の軌道にあわせてくるくると楽しく泳ぐイルカたち。
時折飛んだり回転したりとナイス・パフォーマンス!
今日もナイトドルフィンスイム!
あまりイルカの出はよくないけどまあまあからめる。
イルカがいるのについ光に集まってきた
小さな「イカ」をみつけてそっちに気がとられる。
目の前をすいーっと泳ぐイカに夢中。
イカってなんて無防備なんでしょう!
手でふわっと捕獲できる。おどろいた。↓ふわっと捕獲してるとこ!
イカの群れはシンクロナイズドスイミングをやってるみたい。
みんな同じ動きで移動する。
イカを両手の平にたくさん捕まえてはリリースし、また捕まえる。
水中でなんどもなんどもイカとあそんでひとりにやける。
そんな私に思わせぶりに
イルカがすいーっと通りかかってあそぼうと目配せしてくるけど、
けどいまはこのふわふわの手乗りイカに夢中!
この喜びを共有したくて、イカ一匹つかまえて、
とおりすがりのゆきえちゃんにわたす。
ゆきえちゃんもよろこんでた。よかった!
初めてのイカ捕獲後、アドレナリン出たままゆきえちゃんにイカを渡しに行く動画↓
↓水中で「いかー!いかー!」と、嬉しすぎて喋りまくって、たくさん水飲んでますw。
(私の「いかー」って叫び続ける声が、うるさいので再生に注意!)
ところで魚がいっぱいあつまってきてるので
網をかりて、水中で魚をとろうとしたけれど、
水中で持つ網は重くて魚がにげてしまう。
イメージでは大量に小魚をゲットしているつもりなのに、なにもできない。
終わりの合図がきた。
はっ!
イルカたくさんいたのに、別のことばっかりしてしまった。
さんざん夜の海であそんびつくしたあと、
真夜中にかすかな月の光を背中に
外のデッキでシャワーを浴びる。
トップデッキにあがり
満点の星空をながめながら海風で髪の毛をかわかす。
はあああん、天然ドライヤー最っ高!
なんもしなくても、髪の毛が風にさわさわもってかれる。
そして今日も南十字星は沈んでしまったのだけど、
まだそこにいるうすい繊細なペーパームーン、
そして、流れ星ががんがん飛び交っていたのを
ごろんと寝転がって見とれていた。
見とれていたら髪の毛があっというまに乾いていた。
さあ、明日も楽しもう!!!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。